AXIS Site Designer 2

プロジェクト管理

開始する前に

AXIS Site Designer 2では、ブラウザのローカルストレージを使用して、コンピュータにプロジェクトがローカルに保存されます。 これにより、Webブラウザーでオフラインで作業できます。 ただし、ブラウザごとに専用のローカルストレージがあるため、同時に複数のブラウザを使用している場合、異なるバージョンのプロジェクトが表示されることがあります。 WebブラウザはWebサイトごとに個別のローカルストレージを保持するため、My Axisアカウントにサインインせずに作成したプロジェクトには、他の装置やブラウザからアクセスできません。

My Axisアカウントにサインインすることをお勧めします。 プロジェクトはオンラインで保存され、どのブラウザからでもアクセスできます。

プロジェクトを作成する

  1. [Add project (プロジェクトを追加)] をクリックします。

  2. [Project overview (プロジェクトの概要)] ページに、プロジェクトの詳細 (対象者や備考など) を入力します。

  3. [Location (場所)] をクリックして、インストール場所を設定します。 [Country where the project will be installed (プロジェクトがインストールされる国)] が正しい国になっていることを確認してください。そうでない場合、部品表に正しい製品番号が表示されません。

  4. [Settings (設定)] をクリックして、設置高さ、地域別単位、温度スケール、電力計算基準を設定します。

  5. カメラやその他の装置を追加するには、[Devices (デバイス)] ページに移動します。

カメラやその他の装置 (録画製品やネットワーク製品など) は、任意の順序でプロジェクトに追加できます。

プロジェクトを複製する

時間と労力を節約するために、新しいプロジェクトに似たプロジェクトを複製することができます。

  1. 複製するプロジェクトを選択します。

  2. [...] をクリックして、プロジェクトのドロップダウンメニューを開きます。

  3. [Duplicate (複製)] を選択します。

  4. 複製したプロジェクトの新しい名前を入力します。

プロジェクトをインポートする

既存のAXIS Site DesignerプロジェクトファイルをAXIS Site Designer 2にインポートできます。

  1. [Import project (プロジェクトをインポート)] をクリックします。

  2. インポートする.asdpxまたは.asdpプロジェクトファイルを選択します。

  3. インポートが完了すると、[Project Imported (プロジェクトがインポートされました)] ダイアログが表示されます。 これで、プロジェクトを編集できるようになりました。

プロジェクトをエクスポートする

バックアップを作成したり、プロジェクトを他のユーザーと共有したりするには、プロジェクトをファイルにエクスポートする必要があります。

  1. エクスポートするプロジェクトを選択します。

  2. [...] をクリックして、プロジェクトのドロップダウンメニューを開きます。

  3. [Export (エクスポート)] を選択します。

  4. .aspdxプロジェクトファイルを見つけるには、コンピューターの [Downloads (ダウンロード)] フォルダーに移動します。

プロジェクトをAXIS Camera Stationと共有する

プロジェクトが完了したら、すべてのカメラやその他の装置のカメラ名、フレームレート、解像度などの設定をAXIS Camera Stationにインポートできます。

  • [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動し、プロジェクトメニューの [Share (共有)] をクリックします。

    • インストールしたAXIS Camera Stationがインターネットに接続されている場合は、[Generate code (コードの生成)] をクリックして、設定のスナップショットをオンラインで作成します。 このコードをAXIS Camera Stationシステムに入力して、設定をインポートします。

    • AXIS Camera Stationのオフラインのインストールがある場合は、[Download settings file (設定ファイルをダウンロードする)] をクリックします。 そのファイルをサイトのAXIS Camera Stationシステムに読み込むことができます。

ソリューションを設計する

プロジェクトに装置を追加する

開始する前に

カメラまたはエンコーダの正確なモデル名がわかっている場合は、[Quick add a device (デバイスをすばやく追加)] フィールドにモデル名の全体または一部を入力して、ドロップダウンリストからモデルを選択し、モデルをクリックしてプロジェクトに追加します。

  1. [Devices (デバイス)] ページに移動します。

    別の方法として、新しいプロジェクトの作成時に [Add devices (デバイスの追加)] をクリックすることもできます。

  2. [Add camera (カメラを追加)] をクリックして、カメラセレクターに移動します。

  3. ニーズに合ったカメラを見つけるには、要件パネルと追加のフィルターパネルを使用します。 [Top recommendations (おすすめの製品)] の一覧、または [Matching cameras (一致するカメラ)] の一覧からモデルを選択します。

  4. カメラを選択したら、[Add (追加)] をクリックして、デフォルトのシナリオでカメラをプロジェクトに追加します。 カメラをさらに追加するには、この手順を繰り返します。 エンコーダ、モジュラーカメラ、その他の装置を追加するには、次の手順に進みます。

  5. エンコーダ、F/FAシリーズ、スピーカーの一覧を表示するには、[Other devices > (その他のデバイス >)] をクリックします。 [more (さらに表示)] を選択すると、ドアコントローラー、ドアステーション、レーダー検知器などの他の装置を選択できます。

  6. エンコーダ、F/FAシリーズ、スピーカーページのチェックボックスを使用して、これらの装置の環境設定を行い、一致する装置を一覧から選択します。

  7. 装置を選択したら、[Add (追加)] をクリックして、選択したエンコーダを使用するプロジェクトに追加し、使用できる装置の数に関するインジケーターを追加します。

モデルを指定しなくても、カメラ、エンコーダ、モジュラーカメラ、スピーカーをプロジェクトに追加できます。 指定した場合、装置の主要な要件が保存されるため、後で特定のモデルを選択できます。
装置の製品情報を確認するには、[See specs (仕様を見る)] をクリックしてaxis.comの製品ページに移動します。

アクセサリーを追加する

  1. アクセサリーを追加する装置を一覧から選択します

  2. [Accessories (アクセサリー)] タブを開くには、 をクリックします。

  3. カメラの配置を選択します。AXIS Site Designerにより、互換性のあるマウントおよびマウントアクセサリーが表示されます。

  4. 一覧から追加する1つ以上のアクセサリーを選択するには、[Add accessories (アクセサリーを追加)] をクリックします。

カメラアプリケーションを追加する

  1. アプリケーションを追加するカメラを一覧から選択します。

  2. [Applications (アプリケーション)] タブを開くには、 をクリックします。

  3. 一覧から1つ以上の互換性のある分析アプリケーションを選択します。

録画装置とネットワーク装置を追加する

  1. [Recording (録画)] に移動します。

  2. [Add product (製品を追加)] をクリックし、選択可能な製品の一覧を参照します。

  3. 製品を選択し、[Add (追加)] をクリックします。 製品が、使用可能なライセンス、サーバー容量、ストレージオプション、使用可能なポートとPoEの仕様と共にプロジェクトに追加されます。

  4. プロジェクトに追加された装置に応じて、選択した装置がプロジェクトの容量をカバーしているかどうか、またはプロジェクトの要件を満たす別のより適切な製品を追加する必要があるかどうかを示すパラメーターが表示されます。

Axisシステムアクセサリーを追加する

  1. [Accessories (アクセサリー)] に移動します。

  2. アクセサリーの種類を選択するか、[All accessories (すべてのアクセサリー)] を選択します。

  3. 特定のアクセサリーを追加するには、[Add (追加)] をクリックします。

  4. 必要に応じて数量を調節します。

その他の項目を追加する

Axisシステムアクセサリー、他のベンダーのアクセサリー、または部品表に必要なその他の項目を追加するには、[Other (その他)] に移動します。

  1. Axisアクセサリーを追加するには、[Other (その他)] に移動します。

  2. 名前と部品番号を入力し、カテゴリーを選択して、数量を入力します。

  3. [Add (追加)] をクリックします。

ポストを編集するには、編集する値を選択します。 ポストを複製または削除するには、[...] をクリックしてドロップダウンメニューにアクセスします。

シナリオとスケジュール

シナリオについて

AXIS Site Designerで、[Scenarios (シナリオ)] を使用してカメラのストレージと帯域幅の推定に必要な関連設定を定義します。 以下の設定です。

  • シーンの設定

    • シーン内の動きの推定

    • シーンレベルの詳細

    • 場所と光条件

  • 録画の設定

    • 解像度、フレームレート、圧縮の設定

    • 動きをトリガーとした録画、連続録画、ライブビューのスケジュール

プロジェクト内のカメラは、常にシーンと録画の設定を指定する単一のシナリオに関連付けられています。 プロジェクトに必要な数のシナリオを、すべて異なるシーンと録画の設定で定義できます。 録画のスケジュール (録画がアクティブになる時期を決める) は、多くのシナリオで同じになる場合がありますが、シーンと録画の設定はシナリオに固有です。 複数のカメラで同じシナリオを使用し、シナリオを変更せずにスケジュールなどのカメラ固有の変更を行うことができます。

例:

屋内シナリオ

  • Motion triggered recording (動きをトリガーとした録画): スケジュールを [Always (常時)] に設定

  • Continuous recording (連続録画): スケジュールを [Off (Never) (オフ (無効))] に設定

カメラ1、2、3は屋内シナリオを使用します。 ただし、カメラ2は受付エリアに設置されているため、常時録画をオンにしたいと考えています。 [Devices (デバイス)] で、カメラ2を選択してシナリオを編集し、シナリオの設定に影響を与えずに連続録画設定を [Always (常時)] に調整します。

動きをトリガーとしたスケジュールを [Office hours (営業時間)] に設定する必要があるため、屋内シナリオを変更したいと考えています。 そのため、[Project overview (プロジェクトの概要)] でシナリオを調整し、屋内シナリオを使用するすべてのカメラ (この場合、カメラ1、2、3) に変更が適用されるようにします。カメラ2は引き続き、連続録画にスケジュール設定 [Always (常時)] を使用します。

新しいシナリオを作成する

  1. [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動します。

  2. [Add scenario (シナリオを追加)] ボタンをクリックします。

  3. [New scenario (新しいシナリオ)] という名前のデフォルトのシナリオが、シナリオの一覧に追加されます。

シナリオを編集する

さまざまなシナリオを選択し、シナリオの録画、ライブビュー、およびストレージのさまざまなオプションを同時に追加できます。 変更すると、そのシナリオに関連付けられているカメラの設定が自動的に更新されます。

  1. [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動します。

  2. 編集するシナリオをクリックするか、 をクリックし、ドロップダウンメニューから [Edit scenario (シナリオを編集)] を選択します。

    シナリオパネルが表示され、シナリオ、録画、およびストレージの設定を定義するオプションが表示されます。

  3. 必要に応じてシナリオを編集します。 変更は自動的に保存されます。

  4. シナリオの編集を停止するには、[Close (閉じる)] をクリックします。

新しいデフォルトシナリオを設定する

  1. [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動します。

  2. デフォルトに設定するシナリオを選択します。

  3. 星のアイコンをクリックするか、 をクリックし、ドロップダウンメニューから [Make default (デフォルトにする)] を選択します。

    新しいデフォルトシナリオは、プロジェクトに追加される新しいカメラに自動的に割り当てられます。

シナリオをコピーする

  1. [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動します。

  2. コピーするシナリオを選択し、 メニューから [Duplicate (複製)] を選択します。

    同じプロパティを持つ新しいシナリオが作成されます。

スケジュールを作成または編集する

  1. 新しいスケジュールを作成するには:
  2. [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動します。

  3. 新しいスケジュールを作成するには、[Add schedule (スケジュールの追加)] をクリックします。

  4. スケジュール名をクリックし、新しい名前を入力します。

  1. 既存のスケジュールを編集するには:
  2. 編集するスケジュールを選択します。

  3. タイムライン上のアンカーポイントを動かして時間を調整します。

  4. スケジュールがアクティブである日を指定します。

    変更は自動的に保存されます。

スケジュールを編集すると、そのスケジュールを使用しているすべてのシナリオが更新されます。

シナリオまたはスケジュールの名前を変更する

  1. [Project overview (プロジェクトの概要)] または [Schedules (スケジュール)] に移動します。

  2. 編集するシナリオまたはスケジュールを選択します。

  3. 名前を編集するには、シナリオまたはスケジュールの名前をクリックし、新しい名前を入力します。変更は自動的に保存されます。

  4. スケジュールを編集すると、そのスケジュールを使用しているすべてのシナリオが更新されます。

録画の保存時間を設定する

録画の保存期間を変更するには、シナリオの設定を編集する必要があります。シナリオを編集するを参照してください。 選択したシナリオに関連付けられている録画を保存する日数を選択または入力できます。 シナリオを変更すると、そのシナリオに関連付けられているカメラの設定が自動的に更新されます。

シナリオまたはスケジュールを削除する

重要

カメラに割り当てられているシナリオ (デフォルトシナリオを含む) は削除できません。 シナリオで使用されているスケジュールは削除できません。

  1. [Project overview (プロジェクトの概要)] に移動します。

  2. シナリオまたはスケジュールを選択し、[...] に移動して、[Delete (削除)] をクリックします。

    変更は自動的に保存されます。

レポート

セールス見積もりを作成する

  1. セールス見積もりを使用すると、見積もりをエンドカスタマーに送信する前に、部品表を確認し、見積もり額を編集できます。
  2. [Reports (レポート)] に移動します。

  3. プロジェクトの横にある [] アイコンをクリックし、[View reports (レポートの表示)] を選択してもレポートにアクセスできます。

  4. セールス見積もりのプレビューを取得するには、[Sales quote (セールス見積もり)] タブをクリックします。

  5. 送信されるとおりの表示で詳細まで確認するには、[View quote (見積もりの表示)] をクリックします。

  6. 見積もり額を入力または変更するには、[Edit (編集)] をクリックします。 見積もりにヘッダーやフッターを追加することもできます。

  7. セールス見積もりの有効期限を選択します。

部品表を作成する

  1. [Reports (レポート)] に移動します。

  2. プロジェクトの横にある [] アイコンをクリックし、[View reports (レポートの表示)] を選択してもレポートにアクセスできます。

  3. 部品表をExcelにエクスポートするには [Export to Excel (Excelにエクスポートする)]、印刷するには [Print (印刷)] を選択します。

  4. 部品表を印刷するときは、ブラウザーの印刷ダイアログで印刷設定を調整できます。

帯域幅レポートを作成する

重要

生成されたレポートの帯域幅とストレージの値は推定値にすぎません。

  1. [Reports (レポート)] に移動します。
  2. プロジェクトの横にある [] アイコンをクリックし、[View reports (レポートの表示)] を選択してもレポートにアクセスできます。

  3. [Bandwidth report (帯域幅レポート)] タブをクリックし、レポートをエクスポートするか印刷するかを選択します。

  4. レポートを印刷するときは、ブラウザーの印刷ダイアログで印刷設定を調整できます。

インストールレポートを作成する

  1. インストールレポートには、インストールする装置の数、必要なストレージと帯域幅、およびサイトに設定されたスケジュールの概要が記載されます。
  2. [Reports (レポート)] に移動します。

  3. プロジェクトの横にある [] アイコンをクリックし、[View reports (レポートの表示)] を選択してもレポートにアクセスできます。

  4. [Installation report (インストールレポート)] タブをクリックし、レポートをエクスポートするか印刷するかを選択します。

  5. レポートを印刷するときは、ブラウザーの印刷ダイアログで印刷設定を調整できます。